最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
福井県
長崎県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
事故
番組
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
映画
サプリメント
運動
うさぎ
神奈川
建築士会
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by aiarchi555
| 2008-12-10 00:05
| 趣味人
|
Comments(3)
出張初日の晩、雑誌でしか見たことのない、あの建築に遭遇。
「ルイ・ヴィトン高知店」 乾久美子 2003年 なーんか、とっても下手クソな写真しか撮れていない・・・。 っていうか、構図とか考えている暇ないし・・・って感じで(すみません)。 ダブルスキン構造。外側はライムストーン積み。隙間から漏れる光が、とっても美!! 今日の朝、リベンジ。 しかし、車道をはさんだ反対側の歩道からは撮れず・・・。 しかも、開店前でライトついていないし・・・。 そして、バスで移動中に撮った写真。 慌ててカメラ構えて、ゆがんだ構図ですが・・・。 有名ブティックの表層デザインの流行(今も続く??)のさきがけとも言える建築。 #
by aiarchi555
| 2008-12-09 23:52
| 趣味人
|
Comments(0)
8日、9日は、1泊2日の出張でした。
行き先は高知市。 ご契約と約款、重要事項のご説明、図面のご説明等々。 営業担当と私の2人で行って参りました。 高知って、どーやって行くの!? って思っていましたが、費用と時間をかけずに行く、最もベストな行き方は・・・・、 日向→佐伯 JR日豊本線 約1時間 佐伯→宿毛 宿毛フェリー 約3時間 宿毛→中村 土佐くろしお鉄道 約30分 中村→高知 JR土讃線 約2時間 往復で約2万円 乗り換え時間とか、待ち時間とかあったので、結局、日中はほとんど移動時間。 仕事は、8日の晩、施主の仕事が終わってからの時間に・・・・。 で、今日の晩、8時半頃、延岡に戻ってまいりました。 せっかく行ったのだから、あそこもここも・・・という時間はなく、とんぼ返りの行程でした。 移動の電車、フェリーの中では、ここぞばかりに寝てばかりの道中でしたが・・・(苦笑)。 契約の方も無事に済みました。 営業の方は、とりあえず、ホッと安心されたことでしょう。 #
by aiarchi555
| 2008-12-09 23:33
| OL
|
Comments(0)
熊本市内での研修会に出席する為、今日は朝から長距離ドライブ。
久しぶりに長距離ドライブなので、ちょっと嬉しい。 もしかして・・・?206で県外に行くのは初めて??えっ?そうだっけ?? まあ、そんなことはともかく、高千穂→高森→南阿蘇→熊本空港→水前寺公園→熊本城→研修会会場・・・・、簡単に省略するとそんなルートを往復してきました。 熊本市内の県道28号線の銀杏並木がものすごーーーーく綺麗でした。 大阪の御堂筋とか、東京の神宮外苑とか、有名な銀杏並木の大通りは知っていますが、熊本の並木道は、真ん中に路面電車が走っているところが、とてもとてもいいのです。 黄色い葉っぱがじゅうたんのようになっている歩道、まだ木に残っている葉っぱもたくさんあって、通りが一面黄色いのですが、その真ん中に、緑色や紫色や目の覚めるような青い色の路面電車が走っている風景は、もう日本じゃないような錯覚!! 何度も、停まって写真を撮ろうと思うのですが、車を停めるところも見つからず、時間も気になり・・・と、肝心の画像がなくてすみません。 もう一度、この季節に熊本を訪れてみたいと思いました。 で、お約束のように、こんな独りよがりな画像・・・。 ”555”だったもので・・・・。行きがけに撮影。 帰りは高森~高千穂の山越えの際に、みぞれが降りました。 車内に表示された外気温は「0°」。 明日の朝は、きっと道路凍結ですな。 #
by aiarchi555
| 2008-12-05 20:51
| OL
|
Comments(5)
建築雑誌のネット購入でいつもお世話になっている「南洋堂書店」を、今日も日課のように新刊検索。
今日の衝動買いの1冊はコレ。 「Ahaus No7」 昨年、青森県を訪れた時に、たまたま立ち寄った書店で手にした「Ahaus No5」がきっかけで、ファンになった雑誌です。年に2冊のペースで、地域に根ざした建築を取り上げた雑誌。 今回の特集は「黒石ほるぷ子ども館」。 息子が生まれて1歳になる前から、保育所通いが始まりましたが、その頃「ほるぷ」の絵本に出会いました。ちょっと奮発して、乳幼児向けから小学校低学年向けまでのコースを購入し、寝る前に、よく絵本を一緒に読んだものです。 公共の大きな箱物建築の図書館とは違う、親子で絵本を楽しむ図書館。 30年以上経った建築ですが、地域に愛され続けた小さな建築に、とても興味があります。 地域に根ざす建築、愛され続ける建築・・・、地方都市から発信される雑誌ならではの、今回のピックアップではないかと思います。 届くのが楽しみです。 #
by aiarchi555
| 2008-12-03 21:15
| 仕事人
|
Comments(5)
|
ファン申請 |
||