最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は、久々のお休みいただきましたぁ!!
朝は、ずぼらに寝坊して、起きたら、あまりの天気の良さにビックリ!! (遮光カーテンって、ホントに効くのね)。 洗濯して、お布団干して、掃除機掛けたら、あっという間に午後に・・・。 友人にお届けモノをして、その足で買い物をしてきました。 殺風景なAPの部屋に、グリーンが欲しいと思っていたので、ホームセンターで激安のサボテンをゲット!!ホントに安いんですわ、コレ。598円!! ![]() 息子が学校から帰宅してくる時間には、元自宅で待機&掃除。 野球の練習に連れて行ってから、サボテンをAPに持って帰って来ました。 これから、また晩御飯の支度に出掛けてきます。 主婦業も楽しい休日なのでした。 #
by aiarchi555
| 2008-12-18 17:01
| 主婦
|
Comments(0)
今日は、明日のプレゼン用図面が早めに完成したので、3時に仕事を早退させてもらいました。
美容室に行って、数ヶ月ぶりに髪をカットしてもらいました。 それから、ユニクロに行って、これまた数ヶ月ぶりに、新しい服を買いました。 夕方は、久しぶりに息子の野球のお迎えに行くことができました。 すると、息子曰く「パパは出張で大阪に行くことになったって!!」とのこと。 なので、急遽、今日と明日の2日間、元自宅にお泊りすることが決定!! 野球のお迎えから、近所のスーパーへ買い物に立ち寄ると、息子の保育園時代の先生にバッタリお遭いしました。卒園してから、ほとんど会っていなかったので、成長ぶりに驚かれていらっしゃいましたが、息子は照れたのか、モジモジしていました。 買い物が終わると、APに立ち寄り、着替えとかお泊り道具を持ち、元自宅へ。 夕飯を食べるまではいつもと一緒。 その後、息子と数ヶ月ぶりに一緒にお風呂に入りました。 数ヶ月ぶりに、家の洗濯機で洗濯をし、そして数ヶ月ぶりにここで寝ます。 数ヶ月間、頑張ってきたご褒美を、今日いっぺんに頂いたような気がしました。 明日の朝は、数ヶ月ぶりに、息子が学校へ行くのを、「行ってらっしゃい!!」と送り出せます。 今日も早く寝ます。 息子の隣で・・・・・。 #
by aiarchi555
| 2008-12-16 22:29
| 母
|
Comments(4)
12月に入って、まだ1日もお休みがない毎日。
11月末からあわせると、もう連続何日???出勤。 打合せやプレゼンがとっかえひっかえと続く毎日で、常に、間に合うだろうか・・・・、迷惑を掛けないだろうか・・・・、私のせいで契約が取れなかったと言われないだろうか??といった、冷や汗もののプレッシャーに追われています。 息子の参観日や行事にも、ここのところ顔を出せなかったりして、自己嫌悪になったりもしてみたり。 そんなこんなで、今日は会社の中で、プチ切れしてしまいました。 気分を変えるために、午後から、勝手に外出。 ガソリンを入れて、洗車機に入り、一緒に心も洗ってくれれば・・・・と。 そして、近くの海を見に行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 大先輩Hさんの設計「海の駅ほそしま」で、みかんとお団子を購入。 ![]() 日向市内の現場へ移動。 ちょうど3時のお茶を、大工さんと一緒にいただきました。現場は本当に居心地がいいです。 家が出来上がっていく過程を見るのは、本当に楽しいですね。 今日も、事務所にいるだけでは分からない、自社の施工の仕様について、大工さんからいろいろと教わることが出来ました。 現場にいると、誰を向いて仕事をすべきなのか、原点に帰る事が出来ます。 家を造る仕事は、家を欲しいと願う施主のために、プロとしてお手伝いをする仕事なのだということ。単なるモノを売る仕事ではない・・・ということ。 一方で、大きくなった企業は、経営・・・という別の事情を抱えています。そこに生まれる矛盾を感じつつも、会社の一員として生きていくことを決めたからには、せめて自分の出来ることに、誠実に取り組んでいくことしかないのでしょうね。 今日は早く寝ます。 More #
by aiarchi555
| 2008-12-15 21:58
| OL
|
Comments(6)
#
by aiarchi555
| 2008-12-12 20:46
| OL
|
Comments(2)
今日の晩、仕事が終わり元自宅に戻ると、息子がいつもと違う格好をしていました。
もうし、しばらく目にすることのなかった、衣類ケースの奥のほうにしまってあったはずのブルーのジャージズボンを履いていたのでした。しかも、くるぶしがあらわになった、ちゅんちゅるてんの・・・。 てっきり、寒かったから引っ張り出してきたのかと思いきや・・・、 「今日から冬トレ(冬季トレーニング)だから、ジャージで行かんといかんとよ」とのこと。 これまでは、真っ白の練習着で野球の練習に行っていたのですが、今日からはジャージとアンダーシャツで練習なのだそうです。それならそうと、早めに言ってくれればいいものを・・・。 あまり目立って身長が伸びたような気もしていなかったのですが、確実に成長しているってことですな。 週末に、新しいジャージと練習着の上に着るジャンパーを買いに行くことを約束しました。 自分で選びたいので、連れて行け!!とのこと(苦笑)。 #
by aiarchi555
| 2008-12-10 22:43
| 母
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||