最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
GW中に仕事をしたので、土日はあえて頭をクールダウンさせようと、仕事から離れました。
で、今日月曜、気分一新で頑張ろうと思っていた矢先、使っているCADソフトの会社からお電話。 ソフトを起動させるために、プロテクトキーをUSBに差し込んで使っているのですが、クラウド認証にシステム変更するとのことで、以降する手続きをして欲しいとのこと。 ずいぶん前に、その旨のメールが届いていたらしいのですが・・・💦 で、その手続きを進めていましたら、私が使っているバージョンは古いらしく、2024バージョンに更新しなければ、クラウド認証ができない仕組み。 なので、まずは2024バージョンに更新するところから・・・・。 結局、午前中はまるまるこの作業で終わってしまいました。 この4月からの建築基準法改正に対応する操作も追加されており、どのみち、しなければならない更新作業ではあったのですが、延ばし延ばししていて、アタフタしただけのこと。 何だか、週初めのやる気がシュンとしぼんでしまうような月曜の朝でした(笑) グループホームの現場では、今日、消防の中間検査が行われたとのこと。 スプリンクラーの設置義務があり、天井を張る前に、天井裏の消防設備をあらかじめ確認しておくための検査です。 無事、何も指摘がなかった・・とのご報告いただきまして、安心しました。 この現場も、超タイトスケジュールの為、気が気じゃない毎日です。 画像無し
by aiarchi555
| 2025-05-12 21:36
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||