最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
19日水曜日。
お仕事でご一緒させていただいているインテリアコーディネーター(IC)さんのお誘いで、ICの皆さんたちに混じって、綾町の「手紬染織工房」に連れて行っていただきました。 藍染めの体験セミナーです。 ずーっと前から、ICさんには、草木染の話とか、養蚕から機織りまでしているこの施設のことは聞いていました。 綾町は手仕事、工芸、クラフトの町として有名で、伝統工芸や手工芸の有名なアーティストもたくさん在住して、この地で活動しています。 町を上げて、このような取り組みをしていることや、無農薬農業を推進する取り組みなど、移住したいという人達も多いのだそうです。 10年以上前には、この近くで仕事のご相談もあったので、施設のこともずーと気になっていたのですが、この度、ようやく訪れることができました。 藍染工房の中。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、また綾町役場のお隣にある竹細工のお店に立ち寄り、少し山の方に向かって「cafe&zakka nicol」さんに寄って、帰ってきました。 仕事も押し押しで、時間がない時間がない・・・と焦っている日々ですが、参加して良かったです。
by aiarchi555
| 2025-03-20 18:34
| 趣味人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||