最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ちょうど3年前の1月、敷地が決まって調査に来ました。 敷地の場所は都市計画区域外ですが、特殊建築物に該当するため確認申請が必要で、がけ条例の協議、たくさんの筆にまたがっている敷地の測量依頼などなど、設計前の事前協議は結構な回数行ってきました。資金の内定が出て、昨年の夏、建築確認が下りました。設計期間中も、設備設計、省エネ計算などなど、たくさんの方々のご協力をいただきました。 その後、多くの事務手続きを経て、ようやく着工の運びとなったこと、本当に嬉しく思います。 今日の起工式に向けて、昨年末から、敷地の草刈りとか、整地とか、縄張りとか、ご準備くださった現場監督さんはじめ建設会社の方々、年明け早々、立派なテントや祭壇をご準備くださったリース会社さま、ありがとうございます。 1つの建築が出来るまでに、本当にたくさんの方々のお力添えがあることを、今回もしみじみありがたく思います。 高速道路での現場通いが始まりますな。 完成を楽しみに、現場監理、頑張ります。 施主さんのインスタ
by aiarchi555
| 2025-01-07 17:50
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||