最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
うさぎ
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
映画
運動
神奈川
サプリメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「現地研修会」の最後の見学地は「名勝 養浩館庭園」。
福井藩主松平家の別邸だったそうです。 「名勝」とは・・・?文化庁HPより、以下抜粋です。 名勝とは 「文化財保護法」では,「庭園,橋梁(きょうりょう),峡谷,海浜,山岳その他名勝地で我が国にとって芸術上又は観賞上価値の高いもの」のうち,重要なものとされています。すぐれた国土美の有様を様々なかたちで表現する名勝は,風致景観の観賞を通じてその価値を発揮する記念物です。主として人間の作意と技術によって造られた人文的なものと,主として天然の営為や素材によって生じてきた自然的なものに大別されます。著名な風致景観に名所を見いだし,また,名所のすぐれた風致景観に価値を見いだす名勝の特徴は,史跡と天然記念物とに重複して指定されることが多いことにもうかがうことができます。 日本に暮らす人々がそれぞれの土地に紡いできた思いを,名所や風景,庭園に継いでいくのが名勝です。 団体さんで訪れるのは、ちょっと迷惑かな?と、恐縮しつつ見学。 時間の都合もあって、建物には入れず、前の人につづいて一周回っただけでしたが、たたずまいの美しさ、水辺と建物の近さが和む感じ。 藩主の別邸と言っても、変に権力を誇示するような場所ではなく、政治と距離を置きたい時に、静かに穏やかに過ごせる別邸だったのでしょうね。 建物のボリュームもこじんまりとしていて、どこの方向から見ても庭ととかプロポーションが良く見えるような寄棟屋根がかわいらしかったです。 これで、主催者がご準備してくださった見学コースの全てが終了し、最後にバスは福井駅東口に戻って、解散となりました。 夕方の新幹線まで、まだ時間がありますし、お昼ごはんも食べないと・・ね。 その⑱につづく
by aiarchi555
| 2024-11-06 19:00
| 旅人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||