最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「中川原町の家」
午後、宮崎から戻り、メールや電話など、事務仕事を済ませ、夕方現場に行きました。 建て方工事2日目。 昨日は垂木を掛けている途中で終了となりましたが、夜中雨も降らず、ホッとしました。 今日行った時には、野地板の上に、雨音緩衝材としてエコヘルボードを敷く作業中。 その後、水下から順に屋根下地のルーフィングを張っていきました。 1階下屋が立ち上がってく壁と取合う部分には、雨水浸入防止のための先張りルーフィングもしっかり施工されております。 屋根仕舞をする組と、間柱やまぐさ窓台を入れる組に分かれて作業をされたようです。 軸組部分の施工も、昨日からだいぶ進んでおりました。 家の形がわかるようになりました。 明日から、構造耐力面材を張ったり、室内部に筋交を入れたりして、耐震強度を確保するための工事でしょうか? サッシを付けるためのまぐさ・窓台の施工も。 構造的に重要な部分の工事が続きますが、明日は終日現場に行けないので、面材の釘ピッチとか釘頭のめり込みに注意とか、気になる点をあらかじめ現場監督さんにお伝えしておきました。 雨が降っても躯体が濡れないよう、多分、外回りに透湿防水シートを張るまで、一気に急いで施工するんじゃないでしょうか? 外壁を張ってしまってからでは、見られなくなってしまう箇所なので、なるべくこまめに現場に行きたい時期です。 広い屋根付きの車庫があるので、材料置場や加工場として、重宝しているようです。
by aiarchi555
| 2023-09-20 22:11
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||