最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、博多へ日帰り出張。
毎年恒例のこの時期に決まっている出張ですが、今年は3回目。 1年目、2年目は車で行きました。 1年目は午後からだったので、出発の時間も余裕だったのですが、 2年目は午前中からになったため、朝早くに延岡を出発しました。 結構余裕を持って、10:30からの会議に間に合うよう6:00に家を出て、余裕余裕、早く着くわ・・・と途中までは思っていたら、都市高速で福岡市内に入ってから大渋滞に遭いました。都会の朝の渋滞をなめていましたわ。こんなことなら、都市高じゃなくて下道行けばよかったわ・・・とか思っても、もう後の祭り。 間に合うか・・という焦りや、トイレを催して冷や汗かいて、都市高の高架がとっても高いに差し掛かった時に、ジェットコースターに乗っているような恐怖感(大の苦手)が襲ってきたりして、半分パニック状態。 もともとパニック発作を起こしやすく、動機、めまい、過呼吸、ぶっ倒れ・・・という経験を何度もしたことがあったので、車運転中にそんなことになったらどうしよう・・・と思うと、そりゃ恐ろしくなる。 高架の一番高いところで、渋滞で車が動かず・・・・その車の中に自分がいる・・ということを想像するだけで、ものすごい恐怖。 都市高の高架って、欄干がすごく低くて、運転席から下が見えそうなのがヤバい・・・。 血の気が引く・・というか、手が冷たくなって、爪の中が紫色になってしびれてきて、ヤバいヤバいっ。 こんな時に深呼吸をすると、過呼吸が始まることもわかっているので、逆に大きな声で歌ってみたり、息子の名前を叫んでみたり(笑) 前置きが長すぎですが、昨年のそんな経験を踏まえ、今年は無理せず飛行機で行くことにしましたぞ。 博多に行くのに、宮崎空港に行くには南下しなればならないのも、何か逆行しているようで気持ち悪いのですが・・・。 車で向かった昨年と、ほぼ変わらない時間(6:15)に朝出発。 宮崎空港は順調に離陸。 宮崎~福岡間の飛行機には、生まれて初めて乗りました。 100人乗りぐらいのプロペラ機なのですね、ちょっと恐怖、揺れないか・・・・。 飛行距離が短い区間なので、そんなに高度を上げないのですね。 お天気が良かったので、ずーっと下の景色が見えて、楽しかったですわ。 霧島連山。 新燃岳の噴火の煙かと思ったら、山頂に雲がかかっているのは、韓国岳(からくにだけ)でした。 地元の観光地だし、登山もしたことある山々なのですが、こうして見ると、どれが何岳なのか位置関係が良く分かっていない・・。 今更ながら、帰宅後、地図と照らし合わせて、山の名前とか池の名前とか復習しましたぞ。 だいたい分かった・・・(笑) 九州山地を超えて、熊本の方に出ます。 不知火の上空。 グーグルマップの航空写真で見るのと同じ(当たり前や、航空写真なんだから・・・)で、嬉しい。 この台形状の干拓地は、宇城市と氷川町という2つの市町で線引きされているのも興味深い。 飛行機は一旦、福岡市内上空を通り過ぎて、玄界灘の沖合まで行ってから、Uターンして海から空港に着陸しました。 高度を下げる際、真っ黒な雨雲の中に入って、結構揺れました、怖かった・・・。 無事に着陸。 格安チケットを取ると、ちょうど羽根の部分で景色が良く見えなかったり、音がうるさかったりする席になるんだけど、30分程度のフライトなので全然OKでした。 地下鉄に乗って博多まで・・・・。 たったの2駅なんですね、空港が街中にあるのは知っていましたが、こんなに近いとは・・・。 地下鉄を降りて、地上に出てきたら・・・・えっ!?土砂降り。 行先の会場は、歩いて行ける距離なのですが、タクシー乗り場を見ると、急な雨だったせいで傘を持たない人が行列しています。 時間にまだ余裕があったので、駅構内のドラッグストアでビニール傘を買って歩いていくことにしました。 (帰りに聞いたところ、近くのビルまで地下道でつながっていたらしい・・・・知らんがな。さすが都会) さて夕方、用事が済み、帰りの飛行機のこと。 地下鉄で2駅だし、そんなに早く空港に行っても暇だし・・・と余裕かまして、博多駅地下でお茶とかしていました。 それでも結構、余裕な時間に空港に着きました。 が、保安検査場に入るまでに、すごい行列。 コンサートとかイベント会場でよくあるような、折り返しのジグザグ行列があって、さらにそのジグザグにも入れない人が、お土産屋さんの店先を塞ぐように、その後ろに長い行列を作っていました。 え?!どこが最後列なの??と、一瞬たじろぎました。 保安検査場には、「北」と「南」があるらしく、私の乗る飛行機は「南」だったのですが、福岡空港よくわかってなかったので、間違って「北」に並んでないよね・・・と途中で心配になって、人に尋ねました(おばさんの特権)。 「南」で合ってました。 だんだん列が進んでジグザグを2回ぐらい折り返したところで、「宮崎行きのお客様ぁ」と地上スタッフさんが呼び始めて、列を脱して、急ぎの優先客が通れる保安検査場の入口から入ることができました。 宮崎行きの飛行機は、どこの空港でも、乗り場が一番端っこか、またはバスで連れていかれるような僻地と決まっていて、今回もバスでした。 すでに搭乗改札が始まっていましたが、途中でトイレに行きたくなると、またまたパニック発作が起きるかも・・と思って、慌ててトイレに寄りまして・・・。 そして改札に並んでいたら、私の前の人のところで「バスがいっぱになって次のバスにご案内しますので、しばらくお待ちください」って。 でも、そのいっぱいになったバスが全然出発しない。 何やら、バスの車内の人の中に、トイレに行きたくなった人がいて、一旦おろして改札をやり直して・・という手続きになったらしい。 その手続きでもたついていて、10分ぐらい改札前で待ちぼうけ。 後ろにもずーっと行列が・・・。 良かった…トイレ行っといて。 ようやく1台目のバスが出発して、2台目のバスに乗り飛行機へ。 この便の飛行機は満席でした。 100人乗りの小さなプロペラ機なので、座席自体も狭いし、通路も狭いし、とってもぎゅうぎゅう詰めな感じ。 飛行機のドアが閉まりました・・・とアナウンスされて、プロペラがぶんぶん回り始めて、相当な騒音。 帰りはちょうど車輪が格納されるところの窓際の席でした。 18:20離陸予定が、すでにバス輸送で遅れたので19:00近くなってました。 全然飛行機が動きません。 閉所恐怖症の私は、この狭い飛行機にたくさんの人とぎゅうぎゅうに押し込められて、しかも、ドアは閉まってしまって、もう降りられない・・・という状況を考えると、パニック発作が起きそうなので、できるだけ、そういうことは考えないように・・・と自分の気を紛らす努力をしました。 そうは言っても、この途切れない騒音がずーっとひっきりなしに耳元でなっている状況は、けっこう気が狂いそう・・・。 汗かいてきて、頭の上の空調の吹き出し口を全開にして、心の中で息子の名前を叫んでみたり(笑) ようやく動き始めたと思ったら、とにかく滑走路に行くまでが長すぎ。 やっと飛ぶ!!と思った矢先、またまたアナウンス。 「飛行機の計器に異常がみられるため、一旦離陸を取りやめました。計器のチェックが終わるまで、今しばらくお待ちください」とな。 19:20、普通に飛んでたら、もう宮崎についている時間やん・・・。 焦っても怒っても仕方ない・・・とにかく待つだけ。 すごいな日本人、お客さんの誰一人として、イライラしたり溜息ついたりする人いなかった。 私はもうパニック発作が起きないように・・・と、必死で平常心を保つ訓練をしている気分でした。 怖かったわぁ、長かったわぁ。 で、結果、無事に飛びました。 ベルト着用サインが消えたとたん、トイレに行く人、続出。 みんな、必死で我慢してたんやなぁ・・・。 小さな飛行機だから、トイレは最前列の前にありまして、通路には、またまた行列、気の毒・・・・。 ああ、乗る前トイレ行っといて、良かったわぁ。 着陸したのは19:55頃。 実際の飛んでる時間よりも、待機した時間の方が長いって・・・・苦笑。 くどくてウザいですが、まだ続きが・・・ありまして。 ようやく宮崎空港に着陸し、空港から車で延岡に。 何という嫌がらせか(いやいや、嫌がらせじゃないって)、24日から(ちょうど昨日から)高速道路は夜間工事の為、日向IC~北川まで通行止めになっていました。 日向ICで下りて、下道を帰る途中、またまた選んだ道が悪かった、工事中で迂回。 もうこれは日頃の行いがものすごく悪かったのでしょうな。 自宅に帰り着いたのは、21:30過ぎだったかな?ちゃんと時計見てないけど・・・。 来年、車で行こうか、飛行機で行こうか、悩みます。 どっちがいいか、ご意見募集中。
by aiarchi555
| 2022-10-25 15:00
| 仕事人
|
Comments(1)
Commented
by
aiarchi555 at 2022-10-25 15:08
ちなみに、電車とかバスとか、地上の公共交通機関では、午前中の博多での用事には、間に合わないのです。
帰りもね、便がないのよね。 さすが陸の孤島、延岡。
1
|
ファン申請 |
||