最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日も暑かったぁ。
いや、格別に暑かった・・・。 朝、新たに始まった現場(工務店さん下請け)の基礎配筋検査。 なんというか、砂漠にいるような感じ。 こんな中で、日中作業されたのだなぁ・・・と、考えただけで気が遠くなりそう。 服着たまま水浴びでもしたかのようなびしょぬれ状態(汗で)で仕事されたに違いない・・・。 だって、ちょっと20分ぐらいいただけで、そんな状態だから。 午後から生コン車がくるのだとか・・・。 こんな日のコンクリート打設はたまらんやろんなぁ。 この現場は、アトリエから車で5分かそこらのご近所。 あまりにも汗だくだったので、一旦帰って着替え。 お昼休みに1件アポがあるので、それまでの間に、書類作ったり、今朝突如発生した宿題の調べ事をしたり・・・。 お昼のアポの用事を済ませ、帰りに「平原町の家」の現場に。 キッチン組立工事の真っ最中でした。 これから作業で使うであろうビスとかボルトとか、床にまとめておいてあったりして、蹴散らかさないよう、うろうろしないで、遠巻きに見てちょっと写真だけ取って退散。 夕方、また外出する用事があるので、その帰りに寄ってみます。 昨日のうちに、玄関前のアプローチの階段下地ができていまして、これで、よっこらしょと高い段差を上がらなくて済みます。 左官屋さん、この暑さの中、ご苦労様でした。 仕上に貼るタイルの色柄も、こんな感じ。 きっとタイルなのか、モルタルなのか、わからんぐらい・・・と思います。 またまたアトリエに戻って、ちょっと遅めの昼ご飯。 暑いのに、食欲だけはあるんですよね。 午後は、またデスクワーク。 夕方終業までに市役所に駆け込みたい・・・・。 16:30、まだ間に合う・・・と、ギリギリセーフで市役所に書類提出。 その帰り道、またまた現場に寄りました。 すでに職人さんたちはみんな帰った後。 キッチンできたかな?? 段ボールに包まれて、こんな状態。 あまりの暑さと疲れで、この養生をそぉーっと傷付けないようにはぐって、中身を見る勇気がなかった・・・ので、完成清掃の日までお預け・・・デス。 クロス張りは、階段回りを残すだけとなりました。 トイレや水回りの床CFシート張りも終わっていました。 室内とはいえ、やっぱ、今日の暑さは半端ない・・・。 こんな環境で、ミリ単位の繊細な作業を、時には息を止めながら、そーっとそーっと作業するのって、本当にめまいがしそう・・・。 職人さん方、本当にありがとうございます。 くれぐれも倒れないように・・・、こまめに休んでください。 という私も、水分摂ったぐらいじゃ、全然ダメですね。 保冷剤をタオルにくるんで背中と首に入れてないと、倒れそうです。 月末が迫ってきました。 内装工事も予定通り、キッチンもついて、タイル張り、照明器具、設備器具、建具、家具・・・、室内はお盆までに間に合いそう。
by aiarchi555
| 2022-07-26 20:01
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||