最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨晩遅くまで・・というより、未明になるちょっと手前まで仕事したので、朝はちょっとゆっくりめの起床。
夜中の方が仕事がはかどる・・という夜型人間ですが、現場稼働中は昼間も活動しなければならないので、健康管理的にはあまりよろしくない・・・。 で、今朝はカーテン越しに、すごくお天気がいいことが布団の中でも分かりまして、こんな日は洗濯日和だ・・と思いつつも、9:30まで布団の中。 猫さんたちのご飯も用意してあげなくては・・と思いつつも、おねだりしに布団まで押しかけて来るマロさんを弄びながらまどろむ朝は、至福の時間なのだ。 午前中、シーツ類の洗濯、布団干し。 猫さんの毛が舞い上がります。 数日間だったけど、息子が使ったシーツとか布団とか、きれいにして、また正月まで片付けておかなければ・・・。 お天気はとってもいいのですが、風が強いですな。 洗濯物が飛ばされないように、しっかり留めます。 午前中、洗濯とか掃除とか、猫さんのお世話とか、いろいろしているうちに、あっという間にお昼前。 朝昼兼用のご飯を食べて、夜中の仕事のつづきをしまする。 明日の午前中に、確認申請を提出する予定なので、今日中にファイリングまで完璧に終わらせておこう。 夕方、予定していたところまで片付いたので、庭に出てみました。 台風10号の塩害?で、庭の木々が枯れてしまいましたが、また新芽が出て来ました。 これから秋が来て冬が来るというのに、ほんのちょっとの時間でも、光合成でエネルギーを蓄えようとする健気さ、植物はたくましい・・・。 この柔らかな黄緑色の葉っぱは、晩秋、紅葉するのだろうか・・・?と興味が湧きました。 通常の葉っぱの何倍もの速さで生きて散っていくのだとしたら、なんか、切ないです。 私が庭をうろうろするのを、部屋の中から見ている猫さんたちが、ニャーニャーとやかましい。 窓際を見ると、巨大なカマキリが、戦々恐々とこっちを睨みつけていました。 このぐらいの時間になると、半袖で庭に出ているのはちょっと寒いくらいです。 湿気を感じない乾いた強い風が、夏を完全に吹き飛ばしましたな。 今週で9月も終わり、もう10月がやってこようとしています。 本当にあっという間に時間が過ぎていきます。今年は特に早い・・・(と、毎年言ってる) さてと、今晩は、ゆっくりお風呂に入って、大量の洗濯物をのんびり畳みましょうかね。
by aiarchi555
| 2020-09-27 17:36
| 俗人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||