最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
梅雨時、少し元気がなくなって食べなくなってしまった、老猫プーコさん。
しばらく、指に付けたペースト状のご飯をナメナメさせながら食べさせたり、身体をさすったり、介護体制に入っていましたが、最近はまた復活してきて、とっても食欲旺盛、元気に鼻水を振りまいています(苦笑)。 指からご飯をもらうことに慣れてしまったのか、ペースト状ご飯をお皿に入れても、自分からお皿に向かわず、私の手の方に寄って来る・・・、仕方ないのでお皿を口元に持って行くと、しばらくその皿を持っている私の指を舐めるんだけど、気が付いたようにお皿を舐め始めてる・・・という感じ。 なので、いちいちお皿を口元に持って行ってやらないと食べない・・という、超甘えモード。 そのくせ、夜中カリカリは自分で食べてるようで、朝、お皿のカリカリが結構な量減っている(笑)。 まあ、ともかく食べるようになって元気が戻りました。 梅雨明けして、暑い日が続いていますが、午前中一度は外に出たいみたいで、アトリエの窓を開けると、よたよたとしながら地面に飛び降ります。 体力がまだ万全でなはい時は、着地が上手くできずに雑草の上に転げ落ちることもありましたが・・・。 ほんの5分もしないうちに、アトリエに帰って来ます。 地面から窓までのほんの50~60㎝を跳んで上ることが出来なくなって、反対側のドアの方を開けてあげると、そっちに回って帰って来ます。 今日のプーコさんです。 クソ暑いのに、ひなたに座ってじーっとしています。 猫さんは太陽光を浴びて、自分の体毛でビタミンDを作り出す・・・という神業を持っていますが、そのためでしょうかね? だから、梅雨時、日照不足で元気がなくなるのでしょうかね? プーコ17歳の夏です。 人間ならば青春真っただ中って響きですけどね(笑)。 そうそう、今朝はミケさんも縁側に来ていて、久しぶりに間近で顔を見ることが出来ました。 ![]() 今日も、ちょっと寝そべっては、周りを気にしてきょろきょろしたりして、落ち着きのないミケさんでした。 ぽんたと仲良くなって、また以前のミーコ&チロさんファミリーのようにならないかな? みんな不妊手術しているので、メスがオスを受け入れないのだろうな。 ぽんたは仲良くなりたいみたいだけど、メスの方がぽんたを見ると逃げていくのでした。 今日はとっても暑くなるという予報です。 猫さんたちはどこで涼んでいるのでしょうかね? うちの中庭、モミジの日陰で、風があれば結構涼しいと思うんだけどね。
by aiarchi555
| 2020-08-12 12:55
| 趣味人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||