最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日もまたまた中古住宅の調査です。
1週間の間に5件、行ってください・・と、調査会社本部から予約が入りまして、先週3件、今週2件です。 朝から大粒の雨で、9時から調査の予定でしたが、ちょっと時間をずらせば小降りになるかな・・・と期待したものの、なかなか止みそうになかったので、とりあえず現場に行って、室内の調査から始めました。 室内が済んで、屋外に出るころ、朝よりかはちょっとマシになった感じ? まだパラパラは降っていましたが、続行しました。 お昼前に終了。今日の現場は結構スムーズに済んだので、報告書もスムーズにUP出来ました。 で、今頃、雨が止みました。 午後から調査に行けばよかったかな?? タイミング悪かったな。 先週の金曜日に提出した確認申請は、同日に審査が終わって、無事に同日付で確認済証が下りたとのこと。 これから受取に行って来ます。 指摘事項が無くスムーズに下りると、気分がいいですな。 地盤調査の予定日も、調査会社さんのご都合で1週間早まり、着工の準備も着々と進んでおります。 明日は、朝から夕方まで、県庁で会議に出席します。 ちゃんとした場に出向く時の服装、悩みます。 日頃、現場に行くようなラフな格好しかしないため、ちゃんとした服を持っていない・・とか、ちゃんとした服を着るとストレスを感じてパニック症状が出そう・・とか、変な心配してしまいます(笑)。 昨晩のマロさんとキャッチさん。 箱あらば入らなければならない・・・という本能が働き、早い者勝ちで、女王2人が独占しております。
by aiarchi555
| 2020-07-06 14:54
| 仕事人
|
Comments(3)
マロさん、昨晩は、午後7時過ぎから夜中の1時頃まで、ずーっとこの箱の中でした。
よほど気に入ったのか、出るのが面倒くさくなったか・・・。
1
![]()
おつかれさまでした。
ネットショッピングでの空箱が手に入ると、これに入ってる姿が見たいな~って箱を置いとくんだけど入ってくれないんだよね~。 そうそう、キャットタワーの小さな部屋にくうちゃんがよく寝てくれるようになりました 笑 これだだけで幸せ~。
うちの猫でも、箱に入るのはメスだけ。オスは入らないわ、そう言えば、、、。
箱の中にタオルでも敷いとけば、入るかも
|
ファン申請 |
||