最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いやぁ、今日のオークス(優駿牝馬)は、超面白かったですね。
東京競馬場はとってもいいお天気でした。緑の芝が風で波のように揺れている中を、出走前の馬がせわしく歩き回っている場面に、心躍ります。
ちなみに私は、競馬を見るのは大好きですが、お金は1円も賭けません。 さて、今日もまた強い牝馬の競走馬が誕生しまして、今後、アーモンドアイちゃんとの勝負の機会などあれば、たまらなく面白いでしょうね。 メスのじゃじゃ馬は、馬に限らず動物全般において、かわいいです。 うちの猫たちも、ちょうど今年3歳を迎えました。 一生に一度しかチャンスのない3歳牝馬の戦いを見た後で何ですが、うちの3歳牝猫は毎日が休日です。 そんな3歳女子に挟まれた3歳男子、イケメンはモテてつらいよ・・・。 もう1匹の3歳男子は、お母ちゃん大好き好きの甘えん坊。 タカ「は?俺のこと、何か言った??」 そしていよいよ来週は、3歳馬の競争「日本ダービー・東京優駿」ですな。 外には、新旧交代で最近庭に現れるぽんた。 外で生きる猫さんたちは、それぞれが必死なのです。 私は、そーっと見守ることしかできません。 人間があれこれせずとも、外猫さんたちは、自分の力で生きていく力を、それぞれ持っていますからね。 でなければ、生き延びていませんからね、今日まで・・・。 猫社会には猫社会の掟があるだろうし、良かれと思って人間があれこれと介入しないことにしましょう。 それこそ、人間の思い上がりと、人間の自己満足でしかないのかもしれませんからね。 なので、ぽんたを脅かして追い払うことはしないでおきます。 来るもの拒まず・・・・それこそ、チロさんに教えてもらった教訓。 誰が来ても、えさ場を譲り、若い猫さんたちをじーっと見守る、穏やかなばーちゃん猫でした。 チロさん・・・・、チロさん。 うちの3歳猫は、みーんな、あなたの子孫ですよ。 たくさんの孫に恵まれましたね。 あなた譲りの、とっても頭のいい、性格のいい、かわいい猫さんたちです。 ありがとう、チロさん。
by aiarchi555
| 2020-05-24 17:35
| 趣味人
|
Comments(2)
ご無沙汰してます~☆
toji-toujiさんからコメントを頂きまして ブログにお伺いしましたらaiarchiさんのコメント発見! 嬉しくてお邪魔致しました!!! 最近は士会もご無沙汰なので県外の方とも久しく会ってません。 コロナでいろいろ大変ですが、何とか踏ん張りましょうね♪
0
> mini-mayさん
わぉ、ご無沙汰です!! そうなんですよ、コメント欄見てビックリでした。 時々、blogは拝見しているのですよ。 私も、士会の方はだいぶご無沙汰です。 年齢と共に、仕事やその他のいろんな活動や生活にも、時間の割り振り方が変わってきますね。それはある意味仕方のないことだし、逆に変わっていかないと・・ですね。 お隣の県なのに、海外のように遠く感じる昨今です。 県外ナンバーで堂々と他県に行けるような日が、早く戻って来るといいなあと思います。 また時々、コメ下さい!!
|
ファン申請 |
||