最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は、我ながら、あり得んことをやらかした・・という話。
夕方6時にアポを入れていた先に出掛けて行ったら、「えっ??」という顔されて「18時からですよね??」と逆に聞かれ、こちらも「何?なにか?」という顔で、しばし顔を見合わせていました。 先方はおもむろに時計を取出し、「今まだ4時・・・16時です・・・よ」 「なぬ??」 何をどう間違ったのか・・・・。 というか、出掛ける時に時計見て、17:30だと疑わなかったのに、とんだ勘違い。 PCの右下に表示されている小さな時刻の数字を、見間違えたのか・・・? その時刻を見て「えっ??もうこんな時間・・・、行かなくちゃ」と慌てて出て来たのに。 15:30という数字を見て、とっさに5:30pmだと勘違いしたとしか思えない・・・。 今日は朝から大雨で、日中も薄暗くかったし、午前中外出していて11時ごろ帰ってきたので、少し早めの昼食を食べて、11:30頃からずーっとPCの前に座っていたから、時間間隔が麻痺していたのかもしれません。 と、言い訳はいくらでも出来そうですが、先方でご指摘を受けるまで全く気付いていない自分が、ちょっと信じられないのであります。 運転中も、何度もインパネの時計に目をやって、あと10分、あと5分・・・と思いながら運転していたのに、「分」ばっかり見て、「時」を見ていなかったのか? 恥ずかしい・・を通り越して、まぢで自分自身が心配だ・・・。 で、結局、先方さんが融通利かせてくださって、16:30からなら・・ということで、30分ほど時間を潰して、出直しました。 大変申し訳ありませんでした。 心身のメンテナンスが必要な時期に来ているようです。 来月の初旬に、車検の予約を入れましたが、一番検査すべきは自分の脳みそかもしれません。
by aiarchi555
| 2020-05-18 22:05
| 俗人
|
Comments(2)
こんにちは。
今読ませていただきました。 それ、こう言ってはなんですがこれからそろそろ頻発しますよ〜 勘違い、認識間違い、思い込みなどによる私の失敗談ちょうどアップしたところ、似てます、と言っては失礼ですが、つい。
0
|
ファン申請 |
||