最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日の写真。
朝から出かけて宮崎方面に向かい、帰ってきたのは夕方。 一昨日までの雨も上がって、久しぶりに晴天の一日でしたね。 朝、出かける前に洗濯物を干した時は、そんなに感じなかったのですが、夕方帰宅してまず洗濯物を入れよう・・とベランダに出た瞬間、ものすごい緑色の圧を感じました。日中の間に、中庭のイロハモミジの新芽が一気に開いて、枝の隙間も見えないぐらいにこんもりと茂っていたのでした。 驚きというか、しばし見惚れて写真を撮りました。 私の帰宅した音で、昼寝から覚めた庭猫さんたちもモデルになってくれました。 これから夏にかけて、中庭に木陰を作ってくれるモミジです。 人間の生活の利便性を追求するがあまり、地球上の広大な面積をコンクリートやアスファルトで固めてきました。 そのことが地球の温暖化や水の循環サイクルの異常など、危惧されている事象の原因になってはいないだろうか・・・と、心配になります。 そして、生き物が生きていく上で、いなくてはならない大切な菌や微生物たちが土の中に存在しています。 樹は、葉を落として腐葉土になって土へと還っていきます。 そして、またその土から養分を得て、美しい新緑を芽吹き、花を咲かせ、日陰を作って周囲に快適な環境を与え、そして紅葉し、枯れて葉を落とします。 そんなサイクルが毎年毎年、この小さな庭で繰り返されていることを思うだけで、愛おしくなります。 人類が今までに遭遇したことのない新たな脅威のウィルスに出会い、その恐怖から、殺菌、除菌という声をどんどん拡大させていくことが心配です。 本当に生きていくために大切な菌や微生物やウィルスまでも、一緒に死滅させてしまうことも、考えなければならないと思います。 何が正解か、まだわからないこの時期、極端な潔癖を良しとする考えが蔓延しないことを祈ります。 そして、私たち人間をも生み出した「自然」が織りなすミラクルなパワーを、改めて見直す時代がやって来たのではないでしょうか? 人間は真摯に、自然から多くのことを学ぶことが大切だと思います。 あちこちの満開の桜を、道中の車窓に見ながら、ああ春やなぁ・・・・としみじみ思います。 しかし、ちょっとお花見に寄って行こう・・という時間は無くて、午前中と午後と別々の場所で仕事して、急いで延岡に帰って来ました。 学校も幼稚園も長期の休みで、ご近所のちびっ子たちも、エネルギーが有り余っていることでしょう。 久しぶりにお天気になった庭先で、元気な声が響いています。 すでに子供が巣立ってしまった年寄りの家・・・的な感じになってしまった我が家です(笑)。 さあ、今日あたりからモッコウバラが一気に開花するでしょう。 新たな楽しみです。 PS 呑気なことを書いていますが、延岡に新たな感染者が出たというニュース。 県内4例目だそうです。
by aiarchi555
| 2020-04-03 14:32
| 趣味人
|
Comments(4)
Commented
by
toji-touji at 2020-04-06 07:34
初めまして。
偶然?にでしょうか、大好きなもみじのこの色に出会いました。昔こんな木がある家に住んでいました。それぞれの季節に感動したものです。冬には雨の滴にも。 時々伺わせてくださいね。
0
Commented
by
aiarchi555 at 2020-04-06 09:20
> toji-toujiさん
こちらこそ、初めまして。 モミジの緑がお目に留まったのでしょう。 偶然?にも、昨日の晩、撮り溜めていたTV番組の中から、「ニッポン印象派」の「京の青もみじ」を見たところでした。 清少納言の時代から、いやいやもっと人類が言葉を持つ前からだと思うのですが、このモミジの青葉には感銘を受けていた・・・ということ。 昔こんな大きな木がある家に住んでいらっしゃったとのこと。 私が死んだら、この木は、この家はどうなるのだろう・・・?とふと考えてしまいました。 木の寿命はまだまだ長いのに、人間の家の庭に植えられてしまったことで、この木の寿命も人間が勝手に決めてしまうことになってしまったなら、この家に植えなければ良かった・・気の毒に・・・などと考えてしまう。 木の寿命からしたらほんの短い一瞬でも、私たちをこんなにも感動させてくれる時間があったことに、感謝したいですな。 できれば、私が死ぬ前に、どこかに長く生きられる場所に移植してあげたいものです。
Commented
by
toji-touji at 2020-04-06 21:55
素敵な返信コメントをいただき、心嬉しくまた書いています。
建築家さんですか?まだお仕事多忙の様ですね。 私はそう言えば、高校の時職業適性テストで建築家だけはやめたほうがいいと診断されたことあります!笑 ここ2年ドイツに住んでいます、やはり石の家ですね、3匹の子豚の話ではありませんが、家が長持ちするので庭木もそのまま何メートルも育っているわけです。 ドイツ人の夫です、病人で夫婦仲はお世辞にもいいとは言えませんが何とか頑張っているところです。汗
Commented
by
aiarchi555 at 2020-04-07 09:10
> toji-toujiさん
おはようございます。 日本は今、朝9時です。 ドイツにお住まいなのですね。憧れますわぁ・・・。 ドイツも広いですけど、どのあたりにお住まいなのでしょう? 私は地図を眺めるのが趣味の一つでして、ドイツも地図もバーチャル旅行を体験してみたいものです。 さてさて、toji-toujiさんのblogにもお邪魔しましたが、コメント欄がありませんでしたので、この場でコメント合戦させていただいて恐縮です。 ドイツに行かれた経緯とか、ドイツ暮らしのことなど、興味津々です。 blogお邪魔したいと思いますので、ドイツでの日々のこと、是非是非、綴ってくださいませ。 建築家・・・にいつの日かなれれば・・・と思いますが、さしずめただの建築士であります。気持ちだけは建築家でいたいと思いますが・・。
|
ファン申請 |
||