最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、東京から息子が帰って来ました。
久しぶり・・・というか、11月に私があっちに行った際に会っていますので、そんなに久しぶりなわけではありませんが、やはり故郷に子供が帰って来てくれるのは嬉しいものです。 ちょうど宮崎市内の実家には、県外に住む兄一家が、正月の混雑を避けて帰省中です。 息子を空港に迎えに行って、そのまま実家に寄って、晩ご飯は実家でみんなで頂こう・・・という予定。 日頃の忙しさで、息子が帰ってくる前に掃除をしておこう・・と思っていたものの、ついつい後回しになってしまって、昨日は朝から自宅の掃除をしたり、息子の布団の準備をしたりして、ようやく昼過ぎに宮崎に向かいました。 空港にお迎えに行くにはまだ早い時間ですので、先に実家に寄って昼ご飯。 甥っ子も3歳半になり、おしゃべりも自己主張もいっちょ前になって、本当にかわいい盛りです。 空港に飛行機を見に一緒に行く??と誘ってみると「うん」と言って、一緒に空港までお出掛けしてくれました。 息子の飛行機は、1時間ほど遅れて到着。 たまたま高校のラグビー部の後輩と同じ飛行機に乗り合わせ、お迎えのところで一緒に写真を撮りました。 またすぐにOB戦で会う予定なのですけどね(笑) 実家では、兄の住む神戸三田牛と宮崎牛のすき焼き。 牛肉三昧の贅沢な食卓は、そうそうありませんからね。堪能させていただきました。 他にも母が、息子の好物の大根軟骨の煮込みとか、おでんとか、作ってくれていて、とっても賑やかな年の瀬の晩餐でした。 本当なら私が作って息子の帰りを待っているのが当たり前なんでしょうけど、母に手間かけさせてしまいました。 と言うのも、最近、実家では無水圧力鍋という新戦力を購入し、煮込み料理にとっても重宝している様子。 ここぞとばかりに、いろいろと煮込み料理の新レシピに挑戦してもらいましょう(笑) 母にとっても、子供や孫のために腕を振るうことは、喜びにもなるでしょうからね。 夜遅くまで実家で飲むわ食べるわ・・・して、延岡に帰って来たのは0時前。 ゆっくり風呂に浸かりたい・・・とのリクエストで、真夜中に風呂の支度。 今日は昼前まで寝ていました(笑) 高校の部活に顔出す・・とか言っていたくせに。 午後は、バイクに乗りたい・・とお出掛け。 あっちで取って来た自動二輪大型の免許を携えて、道の駅宇目まで行ってくるとか。 父親が後から車でついて行って、男同志の久しぶりのドライブ。 私は、どーっと疲れが出て、その間昼寝させていただきました(笑)。 夜は夜で、高校の同級生たちがみんな帰省してきたので集まる・・と、出かけていきました。 若者は家でゆっくりしていられないのですな。 明日は少し、大掃除とか手伝って頂きましょう。 今年は前半、母の膝の骨折・入院とかありまして、ちょっと大変な時期もありましたが、総じて穏やかな一年となりました。 残り3日ですが、まだまだこれから大掃除、頑張ります。
by aiarchi555
| 2019-12-28 21:49
| 母
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||