最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
毎年そうなのですが、12月に入ってからも、まだまだ年の暮・・という感覚が無い毎日でしたが、いよいよ「年末」になったのですな。
それは食材の買物にスーパーに行ったときなどに感じるわけです。 正月前の、いわゆるおせちの具材とか数の子とかお餅とか、そういうものが並び始めます。 というわけで、今年も終わりに近づいてきましたが、今週末、新たにプレゼン予定の住宅があります。 プレゼンの図面とかパースとかはもう出来上がっているのですが、今更、練り直しの案が浮かび上がってくるのです(笑)。 というのは、ご予算に対して少し坪数が大きすぎただろうか・・・という懸念から来るものなのですが、その解決策がふと頭に浮かんできて、忘れないように書き留めておこう・・と鉛筆で、出来上がった図面の上から、ぐしゃぐしゃ上書きするわけです。 そうした案が3つほど出来てしまいました(笑) それぞれを清書することはあえてせず、とにかく第一案をプレゼンし、その代替案として隠し玉を持っておこうということにします。 だって、まずはイチオシの第一案でしょ・・・・。 進行中の案件も、年越し前に少し整理して、前に進めなければ・・・と、ちょっと気持ちが焦る年末です。
by aiarchi555
| 2019-12-20 16:48
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||