最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日中はずーっと猫部屋に閉じ込められている猫さんたち。
と言っても、どうせ日中は寝ているだけなので、6匹そろって猫部屋にいる方が、みんな安心して熟睡出来ているんじゃないかと・・・・、人間は勝手に思うのです。 でも、行動範囲が猫部屋だけでは、やはり運動不足だし、ストレスもたまるだろう・・と、夜になったら、猫部屋のドアを開け放して、自由に出入りできるようにしているのです。家の中だけですけど・・・。 そして、私が寝る前に、みんなを猫部屋に戻して、またまた閉じ込める・・というのが毎日のおきまり。 でないと、夜中、キッチンをごぞごぞしたり、走り回ったり、鳴いたりして、私が熟睡できないのです。 最近は、猫さんたちは知恵がついて来て、寝る前のカリカリで猫部屋に誘き入れる・・という人間の行動パターンを、あっさり無視したりするようになりました。 なので、夕方のご飯を少し少なめにして、お腹を空かせておく・・とか、人間もまたまた知恵を付けるわけです。 ですが、昨晩、黒猫のタカは、とうとう猫部屋に戻りませんでした。 そもそも全身黒いので、電気を消した部屋では、タカさんがどこにいるかもわからないのです。 ま、1匹だけだし、悪さもしないだろうし、家族で一番ビビりさんだから、どっかに隠れて寝ることだろう・・と、放置して寝ることにしました。 案の定、夜中何度か鳴きました。 でも無視しました。どうせ捕まらないので・・・。 で、朝型、また鳴きました。ボチボチトイレタイムかな・・と思い、その辺でされては困りますので、私も眠い目をこすりこすり起きることにしました。 窓の外が何やら赤い・・・・。 午前4時53分の土々呂の海です。 前日の午後、夕立が降ったおかげで、空気中の湿気も少なかったのでしょう。とっても澄んだ空に、くっきりと、尖ったナイフのような三日月が浮かんでいます。 ![]() ![]() ちなみに午後6:11の土々呂 ![]()
by aiarchi555
| 2019-07-30 17:37
| 暇人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||