最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
息子には内緒で、息子が所属しているサークルのツイッターを、時々見ています。
ツイッターのフォロワーにもならず、時々わざわざアクセスするような、言わばストーカーですな。 で、最新のツイートに息子の写真を発見しました。 学生フォーミュラというサークル。 カウルの塗装作業中らしい・・・。 1回目は失敗に終わり、これは2回目の作業なんだとか・・・、先日久しぶりに息子からの電話で聞きました。 昨年は、大会までに車そのものが完成せず、エントリーしたものの不参加で終わったそうな。 今年は昨年よりも一歩前進したのか? 詳しいことはあまり聞いていませんので分かりませんが、とにかく頑張ってやってるってことで・・・。 昨年から本格始動したチームらしいので、伝統のある大学チームとかと違って、ノウハウの蓄積とかスポンサーとかない中から、手探りで活動しているとか・・・。 なので色々と悔しい思いもしているのでしょうけど、今の頑張りが、これからのチームの前進と、後輩たちへの財産になるのでしょう。 大会前で忙しいらしいけれど、手作りで車を創るなんて、学生時分でないとなかなかできないでしょうから、存分にやってください。 親バカストーカーネタですが、これも一応記録として・・・・。
by aiarchi555
| 2019-07-17 11:25
| 母
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||