最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ガラス越しだと、こんなに近くても平気なのです。 外で生きる猫は、室内の猫たちと違って、本当に小さい・・・。 成猫なのに、仔猫よりちょいと大きいくらいのサイズ。 サイゴーもチューコも、あんなサイズで、よく何匹も子供を産んだよな・・と思います。 ミケも本当にお顔が小さい。 歌舞伎役者がメイクしたようなユニークな顔の柄ですが、これがなかなかよく見るとかわいいんですわ。 濡れ縁にデーンと座っている白猫は、ミケの母ちゃん猫サイゴーです。 そして、後で奥の方にやって来るのが、サイゴーの姉猫チューコ。 梅雨時期は庭周辺、わりと近所にいつもいて、雨が降ったらすぐに帰って来ます。
by aiarchi555
| 2019-07-16 09:51
| 趣味人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||