最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日、午前中にお邪魔した先に、雑誌「住宅建築」がずらーっと並んでいました。
ここのところ、その手の雑誌を見ることが少なくなってきていて、打合せのお相手の担当者が見えるまでのほんの数分間ですが、1冊興味のある号を手に取りました。 で、アトリエに戻って来て、早速購入。 南洋堂書店さんのHPにアクセスするのも、思えば久しぶりです。 若い時は、毎日のようにアクセスしていたのに・・。 建築の本や雑誌を見て心ときめくのは、ちょっとだけ気持ちに余裕が出来た証拠ですな。あと、お財布にもね(笑) ああ、待ち遠しい・・・・。 月末に図書館に返却しなければならない「アレ」を、今晩読了する予定。 ああ、3部作は長かった・・・、そして苦しかった・・・。 でも、気のせいか、物事がいい方に向かってきたと思う・・・(オカダトオル風に言えば)。
by aiarchi555
| 2019-06-24 12:56
| 趣味人
|
Comments(2)
![]()
次は「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」はいかがでしょうか^^
0
> n倉さん
結局、途中で寝てしまって、読了はお預け・・になりました(苦笑) 「世界の・・・」は、「ねじまき・・」よりも前に書かれた作品ですね。 さっきちょっと調べてみましたが・・・。 きっと、「ねじまき・・」よりも、もっと難解な物語なのでしょうね。
|
ファン申請 |
||