最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
九州北部地方は、雨が降らずに、今年の夏の水不足が懸念されているとか・・・。
ここ延岡も、梅雨入りはしたものの、毎日とってもいいお天気が続いています。 本格的な夏の灼熱とは違って、適度に風もあり、朝夕は窓を閉めなければ肌寒いぐらいになりますし、本当に過ごしやすい日々です。 ま、でもこの時期に降っておかないと・・・ですね。 やはり自然の摂理というのは、どこかで帳尻を合わせてくるでしょうから、後々集中豪雨とか勘弁して欲しいですね。 さて、週末も返上して、急ごしらえで図面と資料を揃え、今日の午前中、無事に見積依頼をしてきました。 GW明けにスタートした案件ですが、ちょうど他に重なっている仕事もない時期だったので、スピーディに進展しました。 敷地調査から見積依頼まで1.5カ月というのは、最短記録ではないかと思います。 土地を購入する場合、土地代金の残額を決済するまでの期限が決められています。 土地代を払う為のつなぎ融資を受けるためには、土地+住宅の見積書と契約書が必要だとのこと。 つなぎ融資は、あくまでも住宅ローンの本契約があってこその「つなぎ」であって、本申し込みと審査が終わっていなければ、つなぎ融資は出来ません・・という流れなのです。 これまでは割と、「親の土地」だったり「土地だけ先に買いました」という案件が多かったせいか、これほどまでに慌ただしく進めなければならない案件も無かったのですが、今回は頑張りました。もちろん施主さんの決断力とご協力あってこそです。 朝のうちに仕事の山場を越えて、ちょっとホッとしております。 今日は午後から、事務仕事とかでクールダウンして、夜早く寝ることにしましょう。 アトリエに到着する直前に、「既存住宅状況調査」の仕事の依頼が1件入りました。 お天気がいいのは、明日まで・・・。 調査の日は雨だろうなあ・・・・、大変だなぁ・・・・、外回りの調査は。 今日のお庭です。 お日様が作る、縞々模様が、今日も嬉しいです。 見頃を過ぎた紫陽花は、不思議ちゃんに変身しております(笑)。
by aiarchi555
| 2019-06-24 12:19
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||