最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、今日は寝不足です。
というのは、猫たちの夜遊びのせいなのです。 元野良猫チーコとその子供5匹を、家の中に保護して飼い始めて2年。 1階の7畳強の和室を猫部屋にして、昼間はそこで大人しく昼寝しているのですが、四六時中閉じ込めておくのはかわいそうだしストレスもたまるだろう・・と、夜だけドアを開放しているわけです。 そして、私が寝る時間になった時、猫部屋に少量のご飯でおびき寄せると、2階にいた猫たちもドバドバーっと1階に下りてきて、みんな揃ったところでドアを閉めて閉じ込めるのです。そして、私の安眠が守られる・・というわけ。 ですが、最近、猫たちも知恵がついて来て、「その手にはのらん」となってきたのです。 だいたい、2~3匹が、戻って来ません。 それも、決まってこの子・・という訳ではなく、日によって違います。 で、帰って来るまでドアを開けたまま待っていると、一旦帰って来た子も、ご飯を食べて満足したら、また出て行ってしまうのです。なので、とりあえず、一旦帰って来た分だけで、ドアを閉めます。 それから、ベッドの上で本を読んだりしていると、甘えてきたりするので、その時に抱っこして部屋に戻す・・とか、するわけです。 ちょうど、白猫が松の木に登って下りられなくなる話のところで、突然スリスリとやってきた。 こやつ、字が読めるのか?) しかし・・・・、コヤツだけはそうはいかないのだ。 黒猫タカ、超ビビり。猫部屋の中では、スリスリして来るくせに、一旦部屋を出ると、もう全然寄って来ませんし、ちょっとした物音でもすぐに隠れてしまいます。 この子のお気に入りの場所は、寝室のロフト。そこに入り込んだら何時間も出て来ません。 昨晩はもう私の方が眠気に勝てず、ほったらかしにして寝ることにしました。 みんなが寝静まった頃、ロフトから降りてきて、1階の猫部屋に戻ろうとします。 しかーし、猫部屋のドアは閉まっていて、みんなの元へ帰れません。そして、けたたましく鳴くのです。 で、部屋に入れてやろうとして、私が1階に下りようとすると、またビビって2階に猛ダッシュしてきてロフトに上がって身を潜める・・・の繰り返し。 夜中のうちに、数回そんなことがあって、寝たり起きたり・・・。ああ、寝た気がせん。 今朝早くもまたそんなことがあったので、もう寝室に閉じ込めることにしました。 私が寝ている部屋から出られないようにして、とにかく私は寝る・・・・。 そして、起きてからロフトに上がり、首根っこを掴んで捕まえてから、抱っこしてロフトから降り、そのまま猫部屋に戻しました。 昨晩は、タカとマロの2匹が、部屋に帰りませんでした。 朝、部屋に戻って来たタカとマロ。
by aiarchi555
| 2019-06-12 10:47
| 暇人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||