最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
私が30歳になってすぐ、息子が生まれたので、私が50になってすぐ、息子は今日20歳になりました。
いやはや、こんな日が来るとは、、、。 遠い遠い未来のことだと思っていたけれど、意外とあっさりその日は来て、だからと言って特段何も変わらないのですが、、、。 生まれた時の写真を見て、懐かしむ、、、とかするべきなのでしょうかね? このスマホから呼び出せる息子の写真は、小学校に上がってからのものしかないので、それらをパラパラと指でスライドさせながら見ておりました。 で、息子20歳の記念すべき日のblogに、この1枚を、、、。 ![]() 11年前、2008年の5月、奈良の長谷寺に行った時に泊まった旅館の門の前で、旅館の旦那さんに撮ってもらった写真です。 息子を撮るのは、いつも私なので、一緒に写っている写真は、実家でじじばばに撮ってもらった写真とか、卒業式とかしかないのですが、そういう意味では、あまり無いシチュエーションでの貴重な1枚かもしれません。 二人ともまだ誕生日前だったので、ギリギリ息子8歳、私38歳の時ですな。 まだ私の肩にも届かない息子。私も何気に痩せているし、、、(笑) 人生の大きな曲がり角に来た苦しい時期の写真です。あれから息子にも寂しい思いをさせたのだろうし、、、。 そんなことを思い出させる1枚なのでした。 しかし、時間は過ぎたのですね。 あれよあれよという間に、もう20歳になってしまって、対等な大人ですな。 とりあえず記念日ということで、、、クロニクルの1コマに加えます。
by aiarchi555
| 2019-05-19 00:27
| 母
|
Comments(1)
|
ファン申請 |
||