最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
展覧会の会場に、3時間もいたとは・・・。
1階の展覧会場を出て、エントランスのある2階に上がって来ながら、ちょっとだけ写真を撮らせてもらいました。 あらかじめ受付には申し出ています。 受付のそばに、自由に持ち帰ってもいい美術館のパンフレットが置いてありました。 「熊本ビル部」というところが作ったパンフ、前川國男の建築の解説、インテリアやサインに至るまで、写真入りで丁寧な説明付き。 前川ファンにとっては保存版です!! ここに、そのパンフをUPするわけにはいきませんので、スミマセン。 本当は熊本駅ビル(安藤忠雄)も見に行こうと企んでいましたが、3時間も美術館いるとは思ってなかったし、今日はこの展覧会の余韻を持って帰りたいので、これで延岡に帰りまする。 とっても心が充実した1日でした。 今朝は4時半起きだったのに、全然眠くならないぐらい、まだ興奮が続いてます。
by aiarchi555
| 2019-05-16 03:08
| 趣味人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||