最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
うさぎ
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
映画
運動
神奈川
サプリメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いつもより早めにベッドに入り、借りてきた本を読んでいました。
そろそろ寝よう、、と本を置いて、時計を見ると、あと3分で日付が変わるところでした。 今、変わりました。 50歳おめでとう。 半世紀も生きてきた実感は全然ないのですが、現実はそうなのでした。 とりあえず、おやすみなさい。
by aiarchi555
| 2019-05-06 23:58
| 俗人
|
Comments(4)
![]()
あいさん、おめでとう!
早いね。自分の歳は認識してるんだけど、まわりの人のことは出会った時と同じ感覚で見てるから、改めて50歳と言われると時が流れたんだなってしみじみします。 良い一年をお過ごしくださいね(^ ^)
0
>n倉さま、おはようございます。
コメありがとうございます。 30になる時も40になる時も、だから何??って気分でしたが、50になるのは何となく感慨深いものがあります。 始めてお会いしたのが、確か20代の最後ぐらいでしたから、もう20年以上も前になるのですね。 いつも私の愚痴を聞いてくださって、感謝しています。 また、寄らせていただきますね。
おめでとうございます。
数年前に通過した自分の時はどうだったかと振り返ると、 家人から特別に祝われたこともなく、 ましてや自分で50という数字を意識していない!ということに気づきました。 今更ですが、ちょっと勿体ないことをしたなと反省し、 60の時には!と夢を見るのでした。
> smart-timeさま
ちょうどたまたま、元号が変わったばかりのタイミングだったので、余計に意識しているんだと思います(笑) 若い頃は、50歳って聞くと、中年のおばさんをイメージしていました。 今の若い人から見たら、きっとそうなのだろう・・。
|
ファン申請 |
||