最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2月になりました。
「如月」きさらぎ・・・っていう響き、何か好きです。 「衣更着」寒さが厳しく重ね着する 「気更来」陽気が更に増して来る 「生更木」草木が芽生え始める とか、いろいろと語源があるそうな。 でも「如月」っていう字に、きさらぎって読み方は当て字なのでしょうね。 そんな如月の2日、とてもいいお天気です。 洗濯やお掃除で午前中があっという間に過ぎました。 庭の椿も咲き、春の到来を感じます。 クリスマスローズは、葉に隠れていた蕾が、ちょっとだけ姿を見せました。 庭をうろうろしていたら、部屋の中からチーコ母ちゃんに眼つけられました。 最近、夜おやつを上げるせいか、以前のように戦々恐々とした態度は和らいだような気がしていますが・・・。 さて午後から気合入れて仕事します。
by aiarchi555
| 2019-02-02 11:50
| 俗人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||