最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日も清々しいお天気でした。
合宿から持って帰ってきた泥んこの洗濯物を大量に干しましたが、気持ちよく乾きましたぞ。 ついでにお布団も干したりして・・・。 さて、日中はまだまだ暑いぐらいですが、朝晩は半袖では寒いぐらいです。 昨年の夏ごろから、白きじミーコ(オス)と白猫チロ(メス)を頭とする野良ファミリーとは、別の顔が庭に訪れるようになりました。白黒のメス猫です。 現れた時から、体の白い毛の部分が薄汚れ、鼻の頭は爛れ、足は骨折しているような引きづった歩き方でした。 明らかに弱っており、オドオドしていましたが、週に数回訪れるようになっていました。 今年の2月、ファミリーの最年少ミケを不妊手術のため捕獲する際、この白黒も一緒に・・・と思い、ケージの中にエサを入れて待っていたら、よほどおなかがすいていたのでしょうか、苦労せずに自分から入ってくれました。そして、手術に連れて行ってメスだということがわかりました。少し長毛な感じでパンダのようなので「パンパン」と呼んでいます。手術の際、子宮に腫瘍がみつかり、その切除も一緒にしてくださいました。これで元気になるか・・・と思いきや、この子はいまだに薄汚れ、足を引きづって歩いています。 そのパンパンは、最近、うちの庭から一歩も出なくなりました。朝晩は寒くなってきたので、ミケ親子が冬から春にかけて入って寝ていた箱に入っています。朝、エサの時間にその箱から出てくるようになりました。日中は、庭の角の木の下で横になって過ごしています。半分ひなた、半分日陰みたいなところで、気持ちいいのでしょう。 白猫&ミケファミリーは、このパンパンが自分の寝床の箱に入っていても、庭にずーっといても、エサを一緒に食べに来ても、決してケンカしたり威嚇したりせず、穏やかに過ごしてくれています。かと言って、仲良しなのかというと、そうではなく、当たらず触らず・・・という感じ。パンパンは、ファミリーがエサを食べ終わるのをじーっと待って、その後食べます。 定期的に決まった時間に決まった場所でエサを与えることで、極度に飢えたりエサを争って傷付け合ったりしなくなるし、安心に過ごせる場所があれば、それぞれが互いの気配を気遣いながら衝突をさけるように過ごします。 穏やかに過ごしてくれるファミリーとパンパンに、私も癒されています。 パンパンは、たぶんちょっとだけ長毛なんだと思います。汚れて毛と毛が絡み合ったりダマになったりしていますが、本当はふっさふさでもっふもふなんだと思います。尻尾も濡れたまま固まったかのような、雑巾をしぼったままのようなそんな感じですが、洗ってブラッシングしてあげたら、本当はキツネの尻尾みたいになるような気がします。 でも、これ以上人間が近づいて刺激したり、無理やり嫌がることしなくても、きっとパンパンは今、幸せに過ごしていると思います。 なので、そーっと「今日もいるかな??」と見守ることにします。
by aiarchi555
| 2017-10-10 16:06
| 暇人
|
Comments(2)
![]()
パンパン、とても可愛い顔してる!
先住猫さんが教えたのかもね、ここの庭はいいよって(^^)
0
|
ファン申請 |
||