最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日の夕方、突如、ショートメールが届きました。
昨年、チーコの仔猫を貰ってくださったKさんからでした。 2世帯住宅にお住まいのKさんは、1階の高齢ご夫婦がメスののあちゃんを、2階の息子さんご一家がオスのききちゃんを貰ってくださいました。 その2匹の仔猫たちが元気に成長して、本当にかわいい・・・、我が家の宝です!!とお知らせくださったのです。 そして、写真をおねだりしたところ、今日、写真がメールで届きました。 のあちゃん(メス) ききちゃん(オス) 夕刊デイリー新聞に載せて、その日のうちに貰われていった2匹。もう2度と見ることが出来ない・・と思っていたのに、成長した姿を見られるなんて、感激です。 まだ月齢が小さくて、特にききちゃんは、本当に甘えんぼで、よく鳴きました。あやすと、手のひらの柔らかい部分をおっぱいと思って、ちゅっちゅっと吸い付いてきて、母猫から引き離したことを可哀そうに思っていました。 それが、Kさんのお宅でとても可愛がってもらって、こんなに大きく成長しました。良かったです本当に・・。 ききちゃんを育てて下さっているKさんのお嫁さんは、少し体調がお悪かったのに、ききちゃんが家に来てからとても元気になられたとか。 今、うちにはききちゃん、のあちゃんの弟、妹にあたる5匹がやんちゃ盛りですが、1年も経つと、こんなにも変わってしまうんだなと・・・、少し寂しくもあります。 野良猫チーコが産んだ仔猫たち、昨年は家で飼う環境が整えられず、大切に可愛がってくださる里親さんに譲渡しましたが、それぞれのご家庭で、大切にされ、愛されていることを知り、胸が熱くなる思いです。 ありがとうございました!!
by aiarchi555
| 2017-08-19 19:44
| 俗人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||