最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「Sプロジェクト」。 朝から工程会議のため現場へ。 仕事始めから1週間、順調に工事が進んでおります。 屋根板金工事、サッシ取付、電気配線工事、給排水配管工事、外壁下地工事・・・・などなど、たくさんの業者さんが見えていて、現場には車が停められないくらいでした。 定例の会議の後、集まってくださった設備関係の業者さん方と一緒に、エアコンや換気扇のダクト経路を現場の中で確認。 建具屋さんも見えていたので、建具枠や鍵などの打ち合わせ。 そうしているうちにお昼。 午後は、筋交いと柱脚柱頭金物を1か所ずつすべて点検。 ちょうど今は、構造の安全性を確認し、雨漏りがないよう屋根仕舞と外壁下地のチェックをする肝心な段階です。 いくつか課題も見つかり、急いで答えを出さなければなりません。工事はどんどん進みますから。
by aiarchi555
| 2017-01-12 23:30
| 仕事人
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||