最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、高鍋往復の途中で、目標だった20万キロ達成。
![]() 10万キロ到達は、5年前の5月でした。 ちょうど5年で10万キロ。ご苦労さんです。 中古で購入した時に、すでに6.8万キロだったので、実質私が乗ったのは14万キロぐらいですが・・。 いろんな不具合がありながら、いろいろと工夫して乗り続けていますが、そろそろ乗り換え時かな? でも、まだまだエンジンは調子いいんですよね。コンパクトなボディでキビキビと走るこの車は、乗っていてとても楽しい車です。 高級車のようなふわふわした柔らかい乗り心地ではないので、人様を乗せるときにはちょっと恐縮もしますが、MTならではの固い感じ・・地面の凹凸をそのままお尻で感じることができるような感じが好きです。 この型も、最近はあまり走っているのを見かけなくなり、だんだん希少価値が上がってくるだろうし、乗り続けたい気持ちも半分・・・。 とは言うものの、実は、次の車も探しているところです。中古車情報を日々検索しています。AT車含めると200台以上ヒットするのにMTに絞り込むと40台ほどに少なくなってしまいます。こればっかりはタイミングと縁でしょうな。9月の車検までに果たしでご縁が見つかるでしょうか?
by aiarchi555
| 2016-05-28 08:55
| 俗人
|
Comments(2)
プジオさん、お疲れさまです( ´ ▽ ` )ノ
メンテナンス費用を考えると、も少し早めに乗り換えるのが良いのか、 愛着のあるままに乗り潰すべきなのか、こちらも悩ましいですな。 個人的には買い替えまえの悩んでる時間が一番楽しいです(^^;
0
*smart-timeさま、すみません、コメント今頃気づきまして・・・。
この記事の投稿から、ちょうど今日で1か月。すでにあれから2000kmメーターが進みました。 この1か月で、事が急展開して、すでに新しい車が決まり、整備、登録の手続き中です。 とっても名残惜しいのですが・・・。 よく頑張ってもらいました。遠方の仕事も、部活の送迎も、関西方面の旅行にも連れて行ってくれました。 人間は、つくづく残酷な生き物だな・・と思います。
|
ファン申請 |
||