最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
映画
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
運動
神奈川
サプリメント
うさぎ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
3月の3連休、息子は、みっちりと毎日、野球の試合に出かけました。
ということで、毎日、弁当・・・・。週末の方が早起きしなきゃならない辛さ。 週末と言っても、私の方は、普通に出勤日なのですが・・・・・。 3連休最後の22日は、ドリンク当番も回ってきたので、休みをもらって、北浦で行われた練習試合についていきました。お天気は良かったものの、外での観戦は、まだまだ寒いですな。 息子は、今シーズンからAチームに昇格。しかし、補欠。背番号13をもらっています。 今年6年生に上がる選手が10人いるので、なかなか出番はありません。 小学生の試合ながら、見ごたえは十分です。 今回も、いっぱい写真を撮ってきましたが、その中に、決定的瞬間をとらえた写真が数枚ありまして・・・。 デッドボール!! ![]() バント失敗!! ![]() 牽制球!! ![]() 今回も、長いのが活躍しました。 で、息子は・・・というと、試合に出られずに、恨めしそうに眺めています(笑)。 ![]() 公式戦の開会式は、4月4日。 1年間、土日返上での試合三昧のシーズンが開幕します。覚悟しよ・・・・。
by aiarchi555
| 2010-03-26 00:19
| 母
|
Comments(6)
長いの...大活躍ですねぇ!!
で、グランドと言えば。。。 宮崎県の某Sho学校のグランドで珍事がありましたねぇ?? 植えられた木がミカンって処だけが、妙に納得出来たのは・・・ 以前の下調べの恩恵かと思った次第であります。...よ!!
0
*Atelier_TeNさま、お疲れ様です!!
このニュース、実は、知らなかったので、????でしたが、 今、「グラウンド 小学校 ミカン 宮崎県」のキーワードで検索したら、 ヒットしました。 へーっ!!仮に、所有権があったとしても、 小学校のグラウンドの半分も、ミカン植えんでいいでしょ!? 実に近所で起きた珍事件、野次馬に行ってみたいものです(笑)。 あー、でも野外学習とかで、ミカン狩りとか出来たら、嬉しいかも・・・ などと、無責任なコメントしかできません(笑)。 ![]()
甲子園に行ってきます。野球部OBとして応援してきます。本当は自分達の時代に応援ではなく出場しなければいけないメンバーでしたが・・・。選手達が羨ましく感じると思います。息子さん、将来是非、甲子園!ですよーー!
![]()
OBですよ。広島はとても強いですよ。勝っちゃうと名古屋かな。もっと強いです。名門ばかりです。大変でしょうね。阪神大震災以来の甲子園です。この建物はaiさんの在職されていたスーパーゼネコン様の設計施工ですよね。今回リニューアルしたので確認してきます。上記の物件がまたまたかっこいー!ですね。メーカーさんの仕様からaiさん仕様に変わっていく様子が感じ取れます。とてもうれしいです。お体に気をつけてください!
|
ファン申請 |
||