最新のコメント
お気に入りブログ
ai建築アトリエ ~Ot... glaf blog My favorite ... 住まいとデザインのはなし... yumily sketch レトロな建物を訪ねて 今日もマウスで5分 青蓮亭日記 柴睦巳 備忘録 chisa-photolog Walking Shoes TEIONE BLOG ... 文化遺産見学案内所 モダン周遊Ⅱ 100歳まであと何年? gaRage-Reading2 カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
猫
庭
車
写真
建築探訪
栃木県
宮崎県
本
東京
奈良県
材料
長崎県
福井県
大分県
神奈川県
広島
鳥取県
沖縄県
番組
事故
熊本県
子供の頃の思い出
福岡県
うさぎ
建築士会
群馬県
靴
眼鏡
学校で講話
岡山県
延岡
映画
運動
神奈川
サプリメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
息子の風呂に付き合いました。背中流して、練習着の泥んこを手洗いしました。
その後、一緒に添い寝してきました。 寝る間際、一言、今日は疲れた・・・・と、つぶやきました。 そして、今日の練習の時に、ショートバウンドのノックを受ける特訓を、他の人は皆終わったのに、一人残ってやっていた話をしてくれました。バウンドした球が顔に当たって痛かった・・・とか。 何か、とてもいじらしい気持ちと、嬉しい気持ちが混じったような妙な気分になりました。 一人で特訓を受けたことが、息子的には、ちょっと辛かったのかもしれません。 が、監督が、息子のことを特訓してまで育ててくれようとしていることが、妙に嬉しかったのです。そのことを息子に話したら、布団の上で息子の目尻に光るものが見えました。 なんでも、最初から上手に出来る人はいない・・・、頑張って泣いた分だけ上手になってるって、後で気づいてくれると嬉しい・・・デス。 その後、こてっと眠りに落ちました。 明日は、Aチームの試合の応援、その後練習。 ![]() 写真は本文と関係ありません。 こんな色の紫陽花があったらな・・・って、レタッチして遊びました。 ちなみに、元画像はコレ↓。 ![]()
by aiarchi555
| 2009-06-12 22:55
| 母
|
Comments(2)
子供の見せる涙って、大人の考えている以上に色んな刺激を受けている
と思います。一人で残されてノックを受け、顔にボールが当って痛かった りとか、心細くて辛かったでしょう。でも男として泣けない…。でもお母さん の前では泣ける。愚痴は零さずとも、涙はちょっぴり…。かっこいい男の 子です。うちの息子もこうであって欲しいのですが^^
0
*SMK-jacさま、スポーツの世界では必ずぶち当たる壁ですね。
技術はともかく、そういうことに耐えていく精神力は付けて欲しいと思ってます。 離れて暮らしているので、息子のちょっとしたサインを見逃さないように・・とは思っていますが、それもただの親の自己満なのかもしれません。 子供は確実に、親の手を離れて、成長していってますね。
|
ファン申請 |
||